ニンテンドースイッチになって精細な表現ができるようになったことで、より不人気キャラの粗が目立つ格好になったのは間違いない どうぶつの森シリーズの古くからのファンであれば気付いているかもしれませんが、 あつまれどうぶつの森になって今まで以上にキャラの良し悪しがしっかり出るようになったと思います。 極端に明るい 蛍光色の配色がメインになるキャラクターは総じて人気が低くなる傾向にあり、ハチもその例に当てはまりました。
ランキング100位までのキャラクターを載せてみました。
✍ あつまれどうぶつの森では、 amiiboカードを使って好きな住民をキャンプサイトに呼ぶことができます。 不人気種族22位は「ウサギ」系住民でした。
15アポロといえばアメリカ航空宇宙局(NASA)の人類初月への有人宇宙飛行計画であるアポロ計画が真っ先に連想できますよね。
フリマアプリのメルカリでもamiiboカードは積極的に取引されているようなので、そちらも覗いてみるとお気に入り住民がお得にゲットできるかもしれません。
💖 ネズミ系住民の項目でも少し触れましたが、顔パーツが小さい、または小さくせざるを得ない場合は個性を出すために派手なカラーリングに走りがちです。
11ハムスケ 見た目 ハムって口癖 性格 全てが可愛い!• 海外人気と国内人気の差がかなり大きかったキャラクターの1人です。
実のところ91位の「ララミー」の方が84位の「シルエット」より取引価格だけでみれば78円高いのですが、危険色系統の色合いを含むためその分下がったという結果です。
🤲 そんな優しく可愛いパタヤが好きです。 amiiboカードの値段も高めでしたので、イチゴのショートケーキのような外見が受けたのでしょう。
・フィーカの帽子が個性的で可愛い 【種族】 【性格】• 掲示板• ・口癖のメロメロが可愛い• つまり、取引金額が高いということはかなり需要が高いキャラクターであることがわかります。 次にキャラの個性付けをするためのカラーリングと表面のデザイン。
ブタ系種族全体の男女比としては8:7と男性キャラが1人多いものの、ほぼ同じと言って良いと思います。
🌭 ・目がオッドアイ• 下位に入ってしまったアヒル住民には顔表面のブツブツ模様混じりのものが多く、デザイン面で大きくスコアを下げてしまった形です。 このことはライオン住民の中でもっとも人気だった「キング」が鋭い目つきや頬に十字傷をもっている威嚇するようなデザインでありながらも、全体ランキング124位という非常に高い順位だったことからも導ける結果です。
4キャビア• 今回リストにまとめてみて、amiiboカードがここまで高騰していたことに驚きましたが、人気住民ともなるとその金額を出すだけの価値があるのかもしれませんね。 人気度としてはそこそこという具合でしょう。
ゴリラ系種族は人型に極めて近く、プレイヤーキャラクターよりも大きいため威圧感のあることが影響してるのかもしれません。
👈 この心理的な影響は多数の項目にわけて用意しましたが、いくつか例を挙げると、• やはり頬のぶつぶつの影響が大きいです。 アルテマの交換掲示板では、ジュンやビンタなど人気の高い住民や高レートで交換を求められているどうぶつがレア住民です。 また、目の大きさが極端に小さいのと、対照的に眉毛が極端に太いためそのバランスの悪さが嫌気されてしまったというのもあるでしょう。
7あつまれどうぶつの森人気住民ランキング21位~40位 グラフ横軸最大値を15,000に再設定 順位 名前 人気スコア 21位 メープル 13398 22位 リリアン 13366 23位 チーフ 13019 24位 ゆきみ 12764 25位 アポロ 12493 26位 ジャスミン 12466 27位 リリィ 12362 28位 チャス 12279 29位 リッキー 12231 30位 ももこ 12086 31位 マーサ 12054 32位 キャラメル 11856 33位 ブンジロウ 11831 34位 アップル 11775 35位 マール 11716 36位 グミ 11575 37位 レイニー 11450 38位 グルミン 11158 39位 オリビア 11118 40位 ナタリー 11094 21位から40位までです。 金髪目隠れ属性でキザ系な性格にやられました。
かなり個性的な顔立ちをしているものが多いものの、一定程度の支持は得られていることがわかります。
🙏 不人気種族19位「コグマ」系住民は2人 不人気種族19位となったのは2人がランクインした「コグマ」系住民です。 この反応がでるのは一般に発疹などを伴う伝染病等から遠ざかることで身を守ろうとする無意識的な防衛本能とされます。
動物としての特徴は良く出せているだけに、キャラモデル上仕方ありません。 上位からは外れてしまいますが、どれも3,000円を超える価格で販売されているので、十分人気な住民といえるかと思います。
ネコは 全部で23人もいてもっとも人数が多い種族ですが、そのほとんどはランキング上位にいて、先に公開した人気種族ランキングにおいても文句なしの1位でした。
👐 不人気種族13位「ウマ」系住民は3人 不人気種族13位は「ペンギン」系住民で3人がランクインとなりました。 例えば日本のアニメの人物キャラクターを何でも良いので思い浮かべて欲しいのですが、大抵の場合は鼻はほとんど記号化されていて、鼻穴までわざわざ描くことはありませんよね。 ニコバンは初代64の頃の公式人気キャラ投票で男性民1位を取ったこともあるので、支持層が厚く新キャラが増えまくった今でも現役人気キャラというわけです。
ゴリラに続いて登場キャラ全員が選ばれてしまう結果となりましたので、やはり人気がない種族なのは間違いありません。
あつまれどうぶつの森では住民たちに性格が男女それぞれ4種類ずつ割り振られています。