👉 特防を上げたいなら「おだやか」を選択してください。 ちなみに「ふぶき」ベースだと威力140まで伸びるが、素の命中が70とあまりに不安定なため注意。 うたかたのアリア持ちの入手方法 うたかたのアリアはラプラスのタマゴ技だが、他に覚えるポケモンが一切存在しない。
18ゴルーグ といったところでしょうか。 いらない場合はBを削ってCに振りましょう。
型もやで低いが気にならなくなったためこれまた強化された。
😃 投稿者:? 性格と努力値 れいせいorひかえめ 140-0-0-228-140-0 まずはカバルドンを一撃で落とす火力を確保します。
19投稿者:おと• こおりのつぶてvsぜったいれいど orうずしお 難しい選択ですね。 また、水タイプに弱点を突けることから、ウオノラゴンやギャラドスといったポケモンにも4倍弱点を突くことが可能です。
しかし水タイプのやつらはこの子に抜群を取れる技を 持っていることが多く、安定しません。
🙌 残りの努力値ですが、キングドラの「りゅうせいぐん」を考慮して特殊耐久を高めたい場合はHPに、「れいとうビーム」の火力を高めたい場合は特攻に振ります。 初手に逆鱗はないので安定して倒せそうです。 しかし交代出しできる相手がスイクンなどに限られ、多くの役割を持てないため、相手にスイクンがいなかった場合はドラゴンに出していくことも十分に考えられます。
16投稿者:ボムブリ• ぜひ使ってみてください。 また、 「キョダイマックスラプラス」はシールド版のみの出現となっており、ソード版では出現しません。
キョダイセンリツによる壁展開が強力 ラプラスのキョダイマックス技であるキョダイセンリツで、壁を展開しつつ攻撃ができる点が非常に強力です。
✌ 持ち物 じゃくてんほけんと相性バツグン!ラプラスは素の火力や素早さは低いが耐久が高く、「キョダイセンリツ」で多くの弱点技を耐えつつHPを残せる。 【悪いところ】• 天候ダメージやステルスロックに注意 ヌケニンはラプラスには滅法強いが「ステルスロック」や砂嵐のダメージで倒れてしまうため運用には気を遣わなければならない。
12この動きは他の持ち物には出来ません。
なぜかというとラプラスに効果抜群のタイプが「でんき」「くさ」「いわ」「かくとう」の4つです。
🖐 ラプラスには素早さのランク補正を上げる手段がなく、も中は効果を使えないので、素早さの高いポケモンに起点にされないためにはどうしても素早さに厚く振らざるを得ず、無振りアーマーガア抜きの実数値88に調整する型もそこそこ存在する。
14大会・ランクバトル• キョダイラプラスふざけてるのかと言えるぐらいに強いですね。 取り巻きを2体とも倒したらラス1になったオニゴーリに滅びの歌を打って終了です。
コメント 13 最終61位 いいね! 育成お役立ち• そのような技構成であることが多い相手は、スイクン・シャワーズ・ミロカロスなどです。
🐲 【ラプラスの特徴2】完全両刀の攻撃特攻ステータス ラプラスの攻撃種族値・特攻種族値は両方85なので物理アタッカーとしても特殊アタッカーとしても育てることができます。
1205倍ずつ上がっていき、最大の10レベルの時は2倍になります。
カバルドンが逃げていく際に、ボーマンダなど水Zを半減で受けられるポケモンにはタイマンで勝てるように調整してあるのに対し、氷Zを半減で受けてくるルカリオやギルガルドには無力です。